疲れ切った心と体が悲鳴を上げたのは、数か月にわたるストレスフルなプロジェクトの終盤でした。長時間労働が続き、日々の業務に追われる中で、自分が消耗していくのを感じていました。それでも「ここで頑張らなければ」と自分を奮い立たせていました。しかし、心の奥底では「もう限界だ」と叫ぶ自分がいました。その声に気づき、ついに休職を決断する日が来たのです。
休職を決めるのには、私にとって大きな勇気が必要でした。「周りに迷惑をかけてしまうのではないか」「仕事に戻れるのか」といった不安が頭を離れませんでした。しかし、医師からの「今、休息を取らなければ、もっと大きな問題になるかもしれない」という言葉が、私を後押ししてくれました。こうして、私は「休むこと」を初めて本気で考えました。
休職の初日は、何をすればいいのか分からず、家でただぼんやりと過ごしていました。心の中の不安と焦りが、私を落ち着かせてはくれませんでした。しかし、時間が経つにつれ、その焦りも徐々に薄れていきました。朝の目覚めが、以前とは異なる平穏なものに変わっていったのです。
休職中、私は料理や読書など、自分の好きなことに時間を費やすことの大切さを再発見しました。料理をしている時の集中や、新しいレシピに挑戦する楽しさは、仕事では味わえないものでした。読書を通じて、異なる世界や視点に触れることで、心が豊かになるのを感じました。
そして、最も大切なことに気づきました。それは、「休むこと」自体が勇気のいる行動だということです。社会はしばしば「働くこと」だけを評価しますが、真に大切なのは、自分自身を大切にすることです。休職を経て、私は自分のペースで生きること、そしてリセットする勇気を持つことの大切さを学びました。